高校1年生 | 模擬国連で以前移民の人身売買について調べ、さらに深く学べました。オープンキャンパスに行くのでまたお話をうかがいたいです。 |
---|---|
高校2年生 | 入りたいと思った。もっと世界に目を向けていこうと思う。 |
高校1年生 | 現在起こっている社会問題を知って深刻だと思った。ソニー事件については本もよんでみようと思った。社会的な人々への境遇にはとても興味がある。 |
高校1年生 | 「人身売買をなくす」とか言うのは簡単だけれど、実際に解決するために行動するのは難しいテーマだと思ったので、学ぶ意義があると思いました。 |
高校2年生 | 現代版の人身売買では、様々な面におけるものだったと初めて知った。解決する糸口を探るのはとても難しいことだと分かった。 |
高校2年生 | 人身売買について今まで知なかったことをたくさんきけてよかったです。 |
高校2年生 | “コスモポリタン的発想”という言葉・概念を初めて知り、とても印象に残りました。これ以上人々の格差が広がらないで欲しいし、広げてはいけないなと感じました。 |
高校1年生 | とても危険だと思った。 |
高校1年生 | もっと知りたくなりました。 |
高校1年生 | 私たちに何ができるのか考えさせられた。 |
高校1年生 | 人身売買は中国で行われていることかと思っていたが実際に日本でもあると知って衝撃をうけました。 |
高校2年生 | 頭の中でいまの世界の状況とリンクしていって、すごかった。もっとお話がききたいです。 |
高校1年生 | 日本でも、人身売買が行われていることが驚きでした。 |
高校1年生 | 色んな事件と共にお話されていて、人身売買という深刻なトピックについてわかりやすく説明していただきました。 |
高校1年生 | 国境を超える人々についてきょうみがあったりしていたので、とてもよかったです。 |
高校1年生 | 昔とは違う形でまた新しい人身売買が行われているということに驚きました。 |
高校1年生 | とてもわかりやすかったです。 |
高校2年生 | 日本でも実際にあった事件などを紹介してくれたのでとてもわかりやすかったです。 |
高校1年生 | 本当に本当に分かりやすく、「人身売買」というテーマは難しいと思っていましたが、日本にもあり、考えていくべきものだと思いました。 |
高校1年生 | とても優しい口調で話してくださって、とても嬉しかったし、わかりやすかったです!なぜ外国人が日本にいるのか?なぜ国境を越えて移動するのか?深く考えさせられました!先生に務める千葉大学にも興味がわきました! |
高校1年生 | よく分かった。 |
高校1年生 | 分かりやすく説明してくれた。 |
高校2年生 | 人身売買のこわさについて真剣に考えることができました! |
高校2年生 | 世界から日本のことをすごい考えて社会に貢献されていると思いすごかった。 |
高校2年生 | 「みんなのことを考える」ということが大切だとよく分かりました。 |
高校1年生 | 学問にとても興味がわいた。 |
高校1年生 | 私は米国(メキシコの近く)に住んでいた経験があり、昔から人身売買には関心をもっていました。「戦争に利用される子ども」について自分で調べたいと思いました。 |
高校1年生 | 世の中には色々な方法で国境を超えたりしているのだと知りました。また、人身売買はあってはならないことだと改めて思いました。 |
高校1年生 | 世界史でどれい制について勉強したがやはり現代にもあったのだと(残っているのだと)思った。 |
高校2年生 | 人は性別、年齢、国籍が違ってもやはり同じ「人間」なので、差別をしたり人をおもちゃのようには決して扱ってはいけないと思います!金よりも人の命! |
高校1年生 | 今の時代はグローバリズムがとても進められている時代だけど、コスモポリタンという人権などを前提にしてからグローバルを考えないといけないと思った。 |
高校2年生 | 今の人身売買の現状を知ることができてよかった。とても勉強になりました。人身売買は、とてもおそろしいものだと思いました。 |
高校1年生 | 人身売買をなくしたいと思った。 |
高校1年生 | 知らなかった世界の現状を知ることができて良かった。 |
高校1年生 | 現代は昔よりも様々な分野が大きく発達したため、マンガや小説でみるようなことは起きていないだろうと予測していましたが、実際はそんなことは無いのだということを知りました。比較的最近、と呼べるような年代でもこういった事件が起きていたと知り、とても驚愕しました。 |
高校2年生 | 国際的で広い内容だったがとてもみ力的だった。 |
高校2年生 | 興味がわきました。 |
高校2年生 | 現代版の人身売買も劣悪なものなのだとわかりました。 |
その他 | 社会(世界)で起きている問題は日頃から興味があったので、それらについて深められるのは面白そうだなと思いました。質問にもていねいに答えてくださって嬉しかったです。ありがとうございました。 |
高校1年生 | 自分の身の周りで人身売買が起こっているわけではないので想像しにくかったが、先生の話をきいて世界で起こっている深刻な問題をよく理解できた。 |
高校2年生 | 貴重なお話をありがとうございました。言うだけでなく、実行はむずかしいけど大切ですね。 |
高校1年生 | 元々興味のある部分だったので、すごく勉強になりました。中々深い内容で解決策を今すぐには考えられないけれど、たくさん学んで数年後に答えられるようになりたいです。 |
高校2年生 | 国際関係がこんなものなのかと分かった。 |
高校1年生 | 人身売買は現代ではもうないと思っていたが、考えを変えさせられるような講義だった。 |
高校1年生 | 今の人身売買のことがよくわかりました。ありがとうございました。 |
高校1年生 | 分かりやすかった。 |
高校1年生 | 今起っている人身売買の現状がよくわかり、理解・関心がふかまりました。 |
高校2年生 | 現代の人身取引はとても暗く、恐しいものなのだなあと思いました。 |
高校1年生 | 今、社会でおこっている問題がよくわかりました。とても感銘した。 |
高校1年生 | 貴重な授業をありがとうございました。 |
高校1年生 | 今の社会の現状がよくわかりました! |
高校1年生 | 人身売買が日本でも行われていること、またその内容に驚きました。どうしたらそのようなことがなくなるのか、もっと考えてみたいと思いました。 |
高校1年生 | 遠い世界のことのように思っていた人身売買が日本でも起きていることを知り、恐怖を感じました。 |
高校1年生 | シリアなどで行われていることだと思ったら日本でも事件が起きていたことに驚きました。 |
高校1年生 | 日本の抱える問題がよくわかった。これからも、じっくり考えていきたい。 |
高校1年生 | 人身売買は今も残っていることに気付きました。 |
高校1年生 | 今、社会で起こっている現実についてわかりました。 |
高校2年生 | 人身売買とかよく耳にするけど、詳しくは知らなかったので勉強になりました。 |
高校1年生 | 普段死角になって見えていないところにスポットライトをあてて、あらためてしった。何かしてあげたいと思った。 |
高校1年生 | 現代版、「人身売買」の現代版の意味がよくわかりました。疑問に思っていることをそのまま教えてくれるので、とてもわかりやすかったです。 |
高校1年生 | 「人身売買」というたった4文字の言葉だけど、この4文字にはいろいろな意味が込められていて、すごい怖い言葉だと思いました。そして、このようなことは起きてはいけないなと思いました。 |
高校1年生 | 人身売買は昔のこと、海外のことだと思っていたのに、日本にも、しかも最近行われているのにおどろきました。 |
さらにコメントを見る