高校2年生 | たくさんの作品を見せてもらってそれぞれにどんな想いとか意味があるのかを分かりやすく教えてくださって興味がありました |
---|---|
高校2年生 | アートによって、アジアのほかの国々について知ったり、その国の特色や状況をすることが出来るのは、現代アートの強みなんだなと感じました。また、他者との関わりが自分を形成していく上で大切なことなんだと学ぶことが出来ました。 |
高校2年生 | 存在しないことの重要性と存在しないことの面白さのようなものがわかったような気がする。 |
高校1年生 | 事前動画を観て東アジアのアートについて、初めて知ったこともあり面白かったです! |
高校3年生 | 私達が作者の意思を考えて、未来に繋げて行くことが大切なんだと思いました。もっと色々な作品を知って、自分の考えを広げていきたいと思いました。 |
高校2年生 | 多くの芸術家が自国に不満を抱いていたり、この先の未来への不安を表現していることは、たとえ政治的思想が違ったり、歴史的理由から仲が悪かったりしても同じであり、芸術に壁はないと感じました。 |
さらにコメントを見る