高校1年生 | 理科と工学の関わりの歴史をよく知ることができました!進路の参考とさせていただきます。 |
---|---|
高校1年生 | 工学というのは日常の中の様々なものに関わっていることを知りました。あと、理学と工学の違いがよく分かっていなかったので、知れて良かったです。 |
高校1年生 | 具体的に工学にどのようにつながっていくか、工学がどのように使われているのか分かることができた。 |
高校1年生 | 工学は技術が必要で難しいと思っていたが、理科と深く関わっており興味がわいてきた。これからのものづくりにも期待している。 |
高校1年生 | どのようなものが、工学になるのか、理科で勉強してきたことが工学につながることが分かった。 |
高校1年生 | 工学がどのようにして将来の役立つのかを学ぶことができました。また、身のまわりには工業に関わるものがたくさんあることも分かりました。 |
高校1年生 | 工学とは何か、といった自分に中にあった大きな疑問を解消することができた。工学に対する興味がもっと深められた。 |
高校2年生 | 理科を勉強していく理由がわかりました。とてもわかりやすく楽しい講義でした。 |
高校1年生 | 工学といっても理系学問だけでなく、沢山の学問がからみあっていると分かった。また、工学とはでんな学問か知れてとても興味をもてた。 |
高校2年生 | 工学がごりごりの理系分野の話ではないんだなと思った。とても工学に興味をもった。 |
高校2年生 | 自分が今習っている理科が、工学と密接にかかわっていることがよく分かりました。 |
高校1年生 | 工学に進む予定なので、細かいところを教えていただきありがとうございます。 |
高校2年生 | 理学部と工学部の違いがいまいちわかっていませんでしたが、改めて自分は便利で役に立つものを作りたいなぁと思えました。 |
高校1年生 | 工学という分野への理解が深まりました。 |
高校1年生 | 理科においての工学のありかた新技術を見つけていくことを学べて工学に大きな関心を抱きました。工学はこれから深めていきたいと思いました。 |
高校1年生 | 物理や化学など分野からではなく、理科という教科から始めていたのでとてもわかりやすかったです。 |
高校1年生 | 工学は新しい技術・芸術・科学をしらべ、新しい日常をつくりだすものだということがわかりました。 |
高校2年生 | 自分のいままでの物の見方がかなり狭い視野だと感じた。見の回りのものがいろいろな学問のおかげでできていて、それらをまとめて工学だとわかったので、とてもためになった。 |
高校1年生 | 工学の歴史やどのように理科とむすびつくのかを知ることができました。 |
高校1年生 | 工学のいろいろな分野につながる重要性が分かった。 |
高校2年生 | とても面白かったです。工学の概念を知ることができました。 |
高校1年生 | 工学とは何かよく分かりました。社会に役立てる技術を、学びたくなりました。 |
高校1年生 | 身近な工学を知れた。再生可能エネルギーの大義だったりいかに工学に理科や物理、数学が関わっているかを知れて良かった。 |
高校1年生 | 理科の特徴と工学の特徴をよく知ることができました。 |
高校1年生 | 今までいまいち工学と理科のつながりが分かっていませんでしたが、説明がとても分かりやすく、やりたいことに何が必要か知ることができました。 |
高校2年生 | 理科と工学のつなぎについて知ることができて改めて意識して勉強しようと思った。 |
高校2年生 | 科学の横のつながりを確認できた。 |
高校2年生 | PCにもスマートフォンにもいろいろな分野が含まれていることが分かった。 |
高校2年生 | よく分からなかった理科分野の応用がわかりました。 |
高校1年生 | 理科がどのように工学につながる話を興味しんしんでみていました。 |
高校2年生 | ものづくり、ことづくりはチームワーク工学は、いろいろとつながっているということ。 |
高校2年生 | わかりやすく解説していただきありがとうございます。とても楽しかったです。 |
高校1年生 | 工学と理科のつながりがわかりました。新しいものを生み出していくのが工学だとわかりました。 |
高校1年生 | 自分自身、あまり工学について理解していませんでしたが、先生のお話を聞いて、知ることができました。 |
高校2年生 | 具体例を提示した発表で分かりやすかったです。工学の多様性を理解できました。 |
高校2年生 | 理科がどのようにして工学につながるかがよく分かった。 |
高校2年生 | 今、教わっている、生物がどのように工学につながっていくのかがわかった。 |
高校2年生 | とても分かりやすい授業で、僕も工学を目指したいと思いました。 |
さらにコメントを見る